
ダイエットを行うにあたって、まず初めに食事と運動を組み合わせることが最も効果的ですが、適切なサプリメントを取り入れることでより効率良くストレスなくダイエットを進めていくことが可能です。
ダイエット向けのサプリメントを検索すれば、とても沢山の商品がヒットすることと思います。
残念なことに、中には全くダイエットに効果のないようなサプリメントも数多く存在しているのが現実です。
特に「これを飲めば痩せる!」といったような、即効性を謳ったインチキなダイエットサプリには気を付けましょう。
そこで今回はダイエット指導を行うトレーナーの目線から、ダイエット生活を始める際に特にオススメできるサプリメントである「ホエイプロテイン」とその効果的な摂取方法について解説していきたいと思います。
ダイエットで「ホエイプロテイン」をオススメする理由

このホエイプロテインは、プロテインの中でも乳清を主な原材料とするものです。
現在世に出回っているほとんどのプロテインが、このホエイプロテインというタイプのものになります。
フレーバー(味)も、各メーカーから美味しく飲めるものが数多く発売されています。
また、水に溶かして飲むパウダータイプのホエイプロテインだけではなく、プロテインバーやクッキー・ホットケーキミックス等、ダイエット中でも食べられるスナックとしても販売されている点も魅力です。
ダイエットにこのホエイプロテインを真っ先にオススメする理由として、「手軽で簡単にタンパク質が摂れる」という点が挙げられます。
ダイエット中は普段よりもカロリー摂取を抑える為、体脂肪も落ちやすいのですが、同時に筋肉も落ちやすくなっています。
その為、ダイエット中は筋肉の素となるタンパク質を普段よりも沢山摂ることがとても大切です。
理想は肉や魚・卵といったオーガニックな食品からタンパク質が摂取できれば良いのですが、実際のダイエット生活の中では難しいケースもあることでしょう。
そんな時、プロテインのような簡単にタンパク質摂取が可能なサプリメントがあると、とても便利にダイエットに理想的な栄養摂取をすることができます。
更にホエイプロテインは牛乳由来のサプリメントになり、「動物性タンパク質が豊富」です。
この動物性タンパク質は植物性タンパク質に比べて、より人間の体に近いタンパク質です。
その為、ホエイプロテインはダイエット中でも筋肉をしっかり付けていきたい場合、特に効果的なサプリメントと言えるでしょう。
体質によっては合わない場合も...
このようにダイエット中のタンパク摂取の面でとても便利なホエイプロテインですが、牛乳でよくお腹を壊す人(乳糖不耐性)の場合は注意が必要です。
そのような方には、ホエイプロテインから乳糖というお腹を壊す原因となる成分を除去した「ホエイプロテインアイソレート」というものがオススメです。
スタンダードなホエイプロテイン(こちらは「ホエイプロテインコンセントレート」と呼ばれます)に比べて少々値が張りますが、ホエイプロテインアイソレートの方がより純度の高いプロテインになります。
「ダイエットの際、プロテインに含まれる糖質が気になる!」という方も、糖質が完全に除去されたこのホエイプロテインアイソレートを選ぶようすると良いでしょう。
ダイエット初心者にオススメのプロテイン
ダイエットでプロテインを取り入れる場合、先述のように手軽なタンパク質補給を第一に考えますので、出来るだけタンパク質含有量の高いプロテインを選ぶようにしましょう。
「ダイエット用プロテイン」などという商品名で売られているものの中には、ほとんどタンパク質が含まれていないような商品もあるので注意が必要です。
ダイエット初心者の場合は、特に成分などにこだわらず、安価なベストセラー商品を選んでおけば問題ありません。
「エクスプロージョン」や「マイプロテイン」といった、リーズナブルなサプリメントメーカーがオススメです。
特に「エクスプロージョン」は、国内製造を行う日本メーカーなので品質基準も高く、ダイエットでプロテインを初めて使用するといった方も安心して購入できます。
ダイエットに効果的なプロテインの飲み方
プロテインはあくまで「サプリメント(栄養補助食品)」である為、ダイエット中でもまずはしっかりと食事から栄養を摂ることを心掛けていきましょう。
しかしながらダイエット中はタンパク質が多く必要になる為、食事だけでは十分に摂れない場合があります。
そのような食事からタンパク質の足りない場合に、プロテインを利用するといった形が理想的です。
忙しい朝や間食でプロテインを利用することも効果的です。
特に朝食は、1日のエネルギー源としてダイエット中でも、ある程度の糖質を摂るようにしたいところです。
ですので、プロテイン+バナナのような組み合わせは、高タンパクでダイエット向きの栄養バランスをもつ簡単な朝食としてとてもオススメです。
またダイエット中は、プロテインを出来るだけ水で割って飲むようにしましょう。
牛乳で割って飲む方法もあり、こちらもとても美味しく飲むことができますが、牛乳に含まれる脂質や糖質が余計なカロリーとなりダイエットに悪影響を及ぼしてしまいます。
ダイエット最終手段としてプロテイン置換えダイエットも◎
一昔前に流行った「プロテイン置換えダイエット」も、ダイエット中のプロテインの利用方法としてはとても効果的です。
ただしこの「プロテイン置換えダイエット」は、ダイエットの最後の切り札として持っておくのが良いでしょう。
なぜなら先述のように、ホエイプロテインは牛乳を精製したサプリメントになる為、消化吸収が固形食に比べて格段に早くなります。
言い換えると「プロテインは消化吸収が早い分、腹持ちが悪い」ということになります。
その為、この「プロテイン置換えダイエット」を行なうと、ダイエット中の空腹感がより強くなってしまいます。
ダイエット初期に「プロテイン置換えダイエット」を取り入れてしまうと、このような強い空腹感からダイエットを挫折しやすく、あまりお勧めはできません。
また実は、同じカロリーの場合、プロテイン等の流動食よりも鶏肉などの固形食を食べた方がダイエット効果は高くなるのです。
これは食事を消化する際の「熱発生」によるものです。
消化に時間のかかる固形食(特にタンパク質食品)を食べた場合、体の中では少しではありますが熱が発生します。
その熱が、食事からのカロリーの内のいくらかを燃やして、勝手に消費してくれるのです。
プロテインなどの消化吸収の簡単な食品だとこの熱発生が起こらず、ダイエット効果の恩恵を受けることができません。
ですのでアウェイクのダイエット指導では、クライアント様に初めの内は出来るだけ固形物を食べるように勧めています。
ただし、ダイエット中に体重の減少がどうしても見られなくなった場合などには、「プロテイン置換えダイエット」を取り入れてみるのも一つの手です。
ダイエットの停滞期には、今までになかった手法(刺激)を取り入れることでその壁から抜け出せることがよくあるからです。
ここで注意しなければならないのは、全ての食事をプロテインに置き換えてしまわないことです。
体重は初めの内こそ落ちるかも知れませんが、健康の面や代謝維持の面からはあまり好ましくありません。
このような極端なダイエット法は、ダイエット後のリバウンドも招いてしまいます。
「プロテイン置換えダイエット」を取り入れる場合、まずは夕食をプロテインに置き換えてみことから始めてみましょう。